Q.点数計算をカスタマイズして、たとえば1点×99問+おまけの1点=100点、という設定にできますか?
A.国際標準規格SCORM1.2では、百分率での得点計算を推奨しております。
SCORM1.2規格では、必ず100点(または、100%)になるよう、点数(点数配分)を行うようにしてください。
問題を作成する際には、得点の合計が100点になるように作成をして頂ければと思います。
*注意:また、QuizCreatorの「穴埋め問題」形式で問題を作成される場合には、
1問の中に、複数のブランク(A,B,Cなど)があったとしても、点数の設定は、一問ごとになります。
=======================================================
*関連FAQ:
試験の満点・評価方法
https://quizcreator.jp/?page_id=840
Q.100点満点以外のテスト(80点満点、200点満点など)では、点数評価はどう処理されますか?
A.SCORM 1.2では、テストの結果を百分率で表現・評価します。
- 80点満点で64点の場合:64÷80=0.8=80%
- 200点満点で150点の場合:150÷200=0.75=75%
SCORM2004については、現在作成・調査中です。